ショートクロスの打ち方

これは使える!ショートクロスの打ち方

テニスダブルスで勝つための戦略

ショートクロスのストロークとは、
アレーコートに短く落とすショットです。

 

鋭い回転をかけるため、
打ち方が難しくて
敬遠する人も多いのかもしれません。

 

でも、1発で平行陣の陣形を崩したり、
そのままエースをねらえるショットなので、
練習しておく価値はあります。

 

シュートクロスの打ち方で気を付けたいのは、

  • ラケットの面がクロスに向いている
  • インパクトの後にラケットを上に抜く
  • いつも以上に打点を前にする

ということです。

 

高い精度が必要なので、
これらの点をしっかりチェックしながら
練習するようにしましょう。

 


打点を前に取る

まず大前提として、
打点が後ろになるとショートクロスは打てません。

 

少なくても、体より前の打点で打たないと
ショートクロスに飛んでいきません。

 

しっかり前に踏み込み、
ボールの外側を狙って、
下から上に振り上げるように打ちます。

 

打ち方のポイントとしては、
インパクト後に素早く肘をたたみ、
ラケットを上に抜いてやることです。

 

テニスショートクロス

 

そうすることで、鋭いスピンがかかり、
ショートクロスに落とすことができます。

 

フォアハンドの場合は、
ボーリングの球をフック回転をかけるように投げるイメージです。

 

バックハンドの場合は、
打った後右肘を曲げて、
ラケットを肩に担ぎ上げるように打ちます。

 

これは、片手でも両手でも同じです。

 

ただし、片手バックハンドの場合は、
いつもより打点がかなり前になるので
注意しましょう。

 

クロスに打とうとしない

ラケット面だけクロス
インパクト後にクロスの方に
ラケットを出そうとすると
回転がかかりにくくなります。

 

これだと、クロスにボールは行っても
ネットに引っかけたり、
サイドアウトしてしまいます。

 

回転をしっかりかけるためにも、
下から上に振り抜くことを意識しましょう。

 

ラケット面だけクロスに向け、
下から上に振り抜くことです。

 

ラケット面と打点を確認する

回転をかけるイメージを掴むために、
誰かにボールを持ってもらって
確認するという練習が効率的です。

 

実際にボールを打つかっこうをして
ラケット面でボールを転がす練習です。

 

この練習をすることで、
実際の打点の位置やラケットの動かし方など、
体で覚えることができます。

 

まとめ

ショートクロスの打ち方のコツは、
いつもより打点を前にとることと、
ボールの外側を狙って下から上に擦りあげることです。

 

打ち方のポイントとしては、
インパクト後に素早く肘をたたみ、
ラケットを上に抜いてやることです。

 

そうすることで、鋭いスピンがかかり、
ショートクロスに落とすことができます。

 

いつもより打点を前にとることで、
違和感があり難しく感じるかもしれません。

 

なので、ラケット面と打点を確認する練習で、
何度もチェックしてみてください。

 

ラケットの動かし方やラケット面の向き、
打点などを確認することによって、
ショートクロスの打ち方を体感することができます。

 

ダブルスで勝つために、
かなり有効なショットになるので、
苦手意識をなくして、
しっかり練習しましょう。

 

スポンサーリンク

関連ページ

実践で使えるリターン
ダブルスの試合になるとなぜかポーチに捕まってしまう、という人も多いと思います。前衛にボレーさせないために実践でつかえるリターンのコツをご紹介します。
速いサーブのリターン
試合で相手のサーブが速いとき、リターンが返せず、そのまま押し切られてしまいがちです。でも、リターンをちょっと工夫すれば、比較的楽に返すことができます。
バックサイドでのリターン
バックハンドが苦手でスライスしか打てない。ダブルスでバックサイドをしたくない!でもしなければならない人へ、バックサイドでもポイントを取れるリターンのコツをご紹介します。
速い球の返し方
ダブルスの試合で勝つための戦略とは?練習方法から、あなたの長所を生かすための戦略まで、ダブルスで勝つための情報をご紹介します。
ブロックリターンの打ち方
速いサーブが楽に返せるブロックリターンの打ち方や練習方法についてまとめてみました。
クロスラリーを安定させる
試合になるとクロスラリーがうまく打てない、という人に、クロスラリーが打てない原因や意識すべきことについてまとめてみました。
深いボールの返し方
テニスの試合に勝ちぬくには、深いボールをミスせず返し、ポイントにつなげていくことが重要になってきます。しかし、深いボールは返しにくいし、返ってもポイントされる確率が高いです。ここでは、さまざまな深いボールの返し方についてまとめてみました。
パッシングショット
ダブルスの試合でパッシングショットを打つタイミングがわからない、という人も多いと思います。ここでは、効果的なパッシングショットの使い方についてご紹介します。
緩い球が打てない原因
緩い球が苦手で打てない原因や対処法についてまとめてみました。勢いのないボールを打つための注意点とは?