道具選び
テニス上達に欠かせない、
道具選びに関する記事です。
スポンサーリンク
道具編記事一覧

テニスラケットには様々な特性があって、うまく使いこなせないとミスも増えてきます。選び方を間違えると、上達を妨げることにもなるので注意が必要です。ラケットの中にも初心者に向いているものや上級者に向いているものがあります。一般的に、初心者向けのラケットは、スイートスポットが広く、ボールがよく飛ぶように設計されています。逆に、スイートスポットの狭いラケットは、初心者が使うと飛びも悪くなるので、なかなかう...

テニスのガットは種類が多くて、何を選んでいいのかわからない、という人も多いと思います。しかし、種類や形状によって飛び方も変わるため、プレーに大きく影響します。ガットの特性を知り、あなたに合ったガットを選ぶことで、上達速度も変わってきます。ガットの種類や形状は、大きく分けて以下のようになります。ナイロンガットポリエステルガットナチュラルガット
テニス初心者のうちは、どんなガットを使ったらいいか、テンションは何ポンドで張ったらいいか、いろいろわからないことも多いと思います。中には、ラケットを買ったときのサービスガットを使い続けている人もいるかもしれません。もちろんそれでもプレーはできますが、無料のガットは性能的にあまり期待できません。それほどガットにこだわりがない人でも、反発力やコントロール性能が全然違う、といわれればどうでしょうか?関連...
テニス歴が長くても、自分に合ったガットのテンションがわからないという人は多いと思います。スクールのコーチなどに聞いても、あなたにズバリ合ったテンションを答えられるコーチはいないでしょう。なぜなら、適正テンションは、ラケットやガットの種類、プレースタイルなどによっても、変わってくるからです。なので、あなたのプレースタイルに合いそうなラケットやガットを選んで、テンションを調整しながら探していくことにな...